トピックス

軽い体で省エネ飛行 鳥の骨の秘密

鳥のエコ生態

多くの鳥はエネルギーを節約しながら飛べるように、とても軽い体をしています。例えば、スズメは単三電池およそ1つ分(約24g、ヒヨドリは単三電池およそ3つ分(約70g)、ドバトでも缶ジュースより軽い(約300g)のです。ここまで体を軽くできる秘密は骨にあります。


人間では体重あたりの骨の重さは20%にもなりますが、鳥ではたったの5%ほどしかありません。なぜ鳥の骨は軽いのかというと、骨の中がスカスカだからです。ただ、スカスカなだけではなく、橋などでも用いられる、三角形が繰り返される「トラス構造」という頑丈な造りになっています。トラス構造のおかげで、軽い骨でも体を支えることができます。空の上で、強い風を受けても平気です。着陸する時に簡単に骨が折れません。軽いのに頑丈なんてすごいですね。



まねび(まねて学ぶ)ポイント

重さを軽くすることは、とても効果的な省エネです。例えば、車でドライブする際には、いらない荷物は降ろしておくなどの工夫をすることで、ガソリンを節約することができ、CO2排出量を減らすことができます。


エコドライブ10のすすめ(COOL CHOICEサイト)



「いきものエコ診断」をやってみよう!

あなたの行動に近い「エコな生態を持ったいきもの」が診断できます。結果をSNSでシェアしてヒトといきものに優しい環境づくりの輪を広げていきましょう!

いきものエコ診断へ

関連記事アイコン 関連記事