“ひっつきむし”はオオオナモミ、アレチヌスビトハギ、コセンダングサといった植物の種(たね)です。種の表面に生えている毛やトゲが服や毛にくっついて、人や動物と一緒に移動し、時には遠くまで運ばれます。
他のいきものにくっついて移動するなんてちゃっかりしていますね。この賢い省エネ術を持つアレチヌスビトハギやアメリカセンダングサなどの外来種の“ひっつきむし”は、生息地が広がっています。
2020.11.28
“ひっつきむし”はオオオナモミ、アレチヌスビトハギ、コセンダングサといった植物の種(たね)です。種の表面に生えている毛やトゲが服や毛にくっついて、人や動物と一緒に移動し、時には遠くまで運ばれます。
他のいきものにくっついて移動するなんてちゃっかりしていますね。この賢い省エネ術を持つアレチヌスビトハギやアメリカセンダングサなどの外来種の“ひっつきむし”は、生息地が広がっています。
私たち人間も、日々たくさんのエネルギーを使って移動しています。“ひっつきむし”のようにとはいきませんが、例えば、マイカーの代わりにバスや電車などの公共交通を使うことで、移動に必要なエネルギーを節約することができます。
公共交通機関は、時間通りに到着することが多く、自分で自動車を運転するよりも体の負担が少なく移動できるメリットもあります。
あなたの行動に近い「エコな生態を持ったいきもの」が診断できます。結果をSNSでシェアしてヒトといきものに優しい環境づくりの輪を広げていきましょう!
いきものエコ診断へ